深井へメールでお問い合わせ
南花田へメールでお問い合わせ
羽曳野へメールでお問い合わせ
大阪狭山へメールでお問い合わせ
東住吉へメールでお問い合わせ

堺市の放課後等デイサービス|運動療育を中心とした発達障害・児童発達支援の運動発達支援スタジオ「笑みりぃ~」

【深井】TEL 072-247-4780 / FAX 072-247-4790
〒599-8234大阪府堺市中区土塔町3077 バウハウス101号
【南花田】TEL 072-370-7171 / FAX 072-350-0076
〒591-8011 大阪府堺市北区南花田町363-1
【羽曳野】TEL 072-931-7205 / FAX 072-931-7206
〒583-0881 大阪府羽曳野市島泉2丁目3-18
【大阪狭山】TEL 072-320-9065 / FAX 072-320-9066
〒589-0004 大阪府大阪狭山市東池尻3丁目861-1
【東住吉 】TEL 06-6692-2780 / FAX 06-6692-2790
〒546-0033 大阪市東住吉区南田辺5丁目28-36

ブログ
ブログ

ブログ 深井

ご利用者様専用ブログはこちら

💪ジュニア(小学生)鉄棒の様子😊

💪ジュニア(小学生)鉄棒の様子😊

2020.11.11

💪ジュニア(小学生)鉄棒の様子です😊

鉄棒の補助カバーがなくても、しっかりと身体を支える力が身についてきました🙆

以前は、「先生~お腹痛くなるから、カバーつけて」とお話していたお友だちが、

今は、「先生~ カバーはずして」と自信満々に話してくれます。

 

 

前方に顔😊をしっかりと向けて腕もしっかりと伸びているつばめ🐦

 

最後まで、両手を✋✋放さないように回転します。

両足👣着地もゆっくりと着地できるお友だちが増えてきています🙆

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           

~~~お知らせ~~~

ジュニア(小学生)は、

空き状況はお問い合わせ下さい。

 

キッズ(未就学児)

平日は空きがございます。

土祝もご利用いただけます。

見学・体験は随時受け付けております。

まずは、お気軽にお問い合わせ下さい 

 

 

大阪府堺市 療育 発達障害 運動療育 特化型

児童発達支援 放課後等デイサービス

運動発達支援スタジオ笑みりぃ~深井

堺市中区土塔町3077

072-247-4780

詳しく見る

🎃ハロウィンの生活プログラム🎃

🎃ハロウィンの生活プログラム🎃

2020.10.30

10月31日はハロウィンです🎃

笑みりぃ~の生活プログラムでもハロウィンイベントを行いました❕

ハロウィンと言えば…

お菓子をもらえるとっても楽しみな行事🍬

お菓子をもらうためのバケツをみんなで作りました😊

星やカボチャの顔をペタペタ…みんなとっても真剣にシールを貼っていました😄

さて、バケツが出来たらお菓子をもらえる合い言葉、みんな元気に言えるかな❔

扉をコンコン…「トリックオアトリート❕」

みんな元気に言えました🙆

ジュニアのみんなは今後の目標も教えてくれましたよ😉

みんなお菓子をもらって大喜び😊

10月31日には楽しいハロウィンを過ごしてくださいね😄

 

~~~お知らせ~~~

ジュニア(小学生)は、

空き状況はお問い合わせ下さい。

 

キッズ(未就学児)

平日は空きがございます。

土祝もご利用いただけます。

見学・体験は随時受け付けております。

まずは、お気軽にお問い合わせ下さい 

 

 

大阪府堺市 療育 発達障害 運動療育 特化型

児童発達支援 放課後等デイサービス

運動発達支援スタジオ笑みりぃ~深井

堺市中区土塔町3077

072-247-4780

詳しく見る

中休憩の過ごし方📖

中休憩の過ごし方📖

2020.10.23

最近では、運動と生活の間に絵本📖を読む時間を設けています😊

子ども達もみんな絵本が大好きで、集中して見てくれています🎵

運動で体を動かした後のクールダウンが出来、その後の生活に向けて

良い切り替えとなっています😄✨

     

~~~お知らせ~~~

ジュニア(小学生)は、

空き状況はお問い合わせ下さい。

 

キッズ(未就学児)

平日は空きがございます。

土祝もご利用いただけます。

見学・体験は随時受け付けております。

まずは、お気軽にお問い合わせ下さい 

 

 

大阪府堺市 療育 発達障害 運動療育 特化型

児童発達支援 放課後等デイサービス

運動発達支援スタジオ笑みりぃ~深井

堺市中区土塔町3077

072-247-4780

詳しく見る

深井😊生活プログラム😊

深井😊生活プログラム😊

2020.10.16

生活プログラムで😄ジオボードを行っています😲

手先の巧緻性や空間認識力を養うプログラムになります。

 

お手本の写真を見て、同じような形を作成したり😄

自分で、思うような形を作成したりと🌈

カラー輪ゴムを使うことで、色彩感覚も高めています。

 

~~~お知らせ~~~

ジュニア(小学生)は、

空き状況はお問い合わせ下さい。

 

キッズ(未就学児)

平日は空きがございます。

土祝もご利用いただけます。

見学・体験は随時受け付けております。

まずは、お気軽にお問い合わせ下さい 

 

 

大阪府堺市 療育 発達障害 運動療育 特化型

児童発達支援 放課後等デイサービス

運動発達支援スタジオ笑みりぃ~深井

堺市中区土塔町3077

072-247-4780

詳しく見る

祝日🎌イベントプログラム😆

祝日🎌イベントプログラム😆

2020.9.25

9/21・22祝日にイベントプログラム🎌を行いました。

今回は、染め布🖌と👐手足ツイスター👣の2つの種目を実施しました😄

まずは、染め布❕

綺麗に折った布に筆🖌を使って、絵の具をチョンチョン…

筆を使う際の力のコントロール(固有覚)と色の認識(色彩感覚)を養うことを狙いとしています😉

みんな思い思いに素敵なものができました🙆

次に、👐手足ツイスター👣をしました😊

手足ツイスターは、ビジョントレーニング、ボディイメージ、手足の協調動作を狙いとしています❕

床に置かれた手形足形に合わせて、「手、手、足、足…ん~大変😲💦」それでも楽しそうに挑戦していました💪

祝日🎌はイベントプログラムの開催を予定しております。

次回は、11/3を予定しております😊

~~~お知らせ~~~

キッズ(未就学児1歳~)

平日は空きがございます。

土祝もご利用いただけます。

 

ジュニア(小学生)

空き状況はお問い合わせ下さい。

 

見学・体験は随時受け付けております。

まずは、お気軽にお問い合わせ下さい 

 

 

大阪府堺市 療育 発達障害 運動療育 特化型

児童発達支援 放課後等デイサービス

運動発達支援スタジオ笑みりぃ~深井

堺市中区土塔町3077

072-247-4780

詳しく見る

キッズ(未就学児)運動プログラムの様子👍

キッズ(未就学児)運動プログラムの様子👍

2020.9.18

キッズ(未就学児)運動プログラムの様子です👍

 

まずは、エアポリン😌

赤色に足👣黄色に手✋をついて落ちないように横くま🐻歩きで進みます。

様々な感触の上を歩くことで、足裏刺激👣や脳の活性化、土踏まずの形成につながります。

 

鉄棒のツバメ、両手をしっかりと握ります✊✊

おへそを鉄棒に上手くつけれるかなぁ??

 

大人気😊😊鉄棒ブランコです(^^♪

前庭覚刺激がメインの種目ですが、ボディーイメージや固有覚(両手を握っている力)が養われる

感覚運動となっています😳

 

最後は、これも大人気のとび箱😍

「先生!!とび箱、今日はないの??」と聞いてくれるお友だちも沢山いてます。

大きく足を広げて、馬乗りになれていますね🎶

 

笑みりぃ~では、感覚統合をベースとした、専門的なプログラムを提供しています。

また、顧問の理学療法士の鈴木先生が定期的な訪問もあります。

生活能力の向上、お子さまの『できた』を支援します。

~~~お知らせ~~~

キッズ(未就学児1歳~)

平日は空きがございます。

土祝もご利用いただけます。

 

ジュニア(小学生)

空き状況はお問い合わせ下さい。

 

見学・体験は随時受け付けております。

まずは、お気軽にお問い合わせ下さい 

 

 

大阪府堺市 療育 発達障害 運動療育 特化型

児童発達支援 放課後等デイサービス

運動発達支援スタジオ笑みりぃ~深井

堺市中区土塔町3077

072-247-4780

詳しく見る
メールのお問い合わせはこちらから